【タバコの臭い対策】オススメの煙草の臭い消しアイテム3選!

愛煙家のトカチです。

喫煙者には肩身の狭い世の中になりました。煙草を吸ったら臭いのケアまでがほぼ必須事項です。

必然的に対策アイテムも増えましたよね。人気の臭い消しアイテムと、臭いのケア方法を見ていきましょう。

目次

タバコの臭いの発生源をチェック

煙草を吸う人から放たれる臭い、気になりますよね。

臭いの発生源は主に3か所、口、洋服、髪の毛です。特に洋服は臭いが取れにくく、動くたびに臭いが染み出してくるので厄介です。

煙草の臭いが気になる瞬間

僕も煙草を吸いますが、職場では吸っていません。そして職場ではなぜか煙草の臭いに敏感です。不思議なものです。

たばこのニオイが気になるタイミングがあります。

  • 喫煙ルームのそばを通ったとき
  • 煙草をすった直後の人とすれ違ったとき
  • 煙草を吸う人と30分以上同じ空間にいた時

煙草を吸う僕でも「におう」と感じるんですから、吸わない人からすればかなりの物だと思います。

煙草の臭い対策アイテム

衣服の対策用スプレーは数多く販売されています。その中から評判の高い商品をいくつか紹介したいと思います。

NULLA(ヌーラ) 衣類用抗菌消臭剤 ヌーラビオ スプレーヤー付200ml

煙草の臭いだけではなく、体臭・ワキガの原因などにも効果が認められている消臭スプレーです。

Amazon定期便」に採用されておりリピーターも多く、カスタマーレビューの評価も高いです。

タバコの消臭剤 天然植物性有機酸生まれ

created by Rinker
ホテル旅館洗剤専門店スリーエス3S

ホテルや旅館でも使われている業務用の消臭剤です。

「くさいニオイ」に対抗するには、「いいニオイ」で上書きすることが多いですが、こちらは「無香料」にこだわっています。

仕事着などを入れるロッカーといった、ニオイがこもってしまう場所にひと吹きしておくだけでニオイ予防にもなります。

消臭剤 消臭スプレー New Magical消臭3S

小さいお子様がいる人にとって、消臭剤は化学物質だからと敬遠したくなるものです。

におい成分や化学物質をできるだけ使用しない、身体に優しいスプレーです。家でも職場でも使えるのはありがたいです。

値上がり続けるタバコ。禁煙という手も

近年の禁煙ブームと並行するように、煙の出にくい加熱式たばこが広まりました。

さらにフレーバースティックと呼ばれる、風味のついたミストを吸うアイテムも出てきています。


値上がりが続くタバコをこれを機にやめてみるのも1つ選択肢かもしれません。

僕はやめましぇん。(やめられましぇん)