こんにちは、トカチです。
毎日のようにテレビCMが流れている「楽天カード」、ネットで検索すると関連ワードがひどい。
楽天カード ださい
楽天カード かっこわるい
楽天カード デートで出せない
楽天カード デメリット
これはひどいネガティブキャンペーン(笑) ですがこの楽天カード、近頃見た目の改善が図られて割といいんじゃないかって僕思うんですよ。
もともと機能面では申し分のなかった楽天カード。作りやすさやポイントの面では最強とも言われています。
見た目もよくなってしまったら、他クレジットカードの追随を許さないのでは・・・?!
目次
楽天カードのいいところ
楽天カードのいいところ① ポイント還元率が高い(1%)
クレジットカードは、ほぼ必ずポイント還元がついてきます。
中でも楽天カードは還元率が1%で、クレジットカード界では高い部類です。楽天市場での買い物はお店によってさらに高いポイントがついたりします。
セール期間になると20倍とか40倍とかわけのわからない数字になったりもします。
ポイントがつく場面がとにかく多い
固定費の支払いに使うのもクレジットの代表的な使い方です。
私は携帯料金とネット料金合計12,000円ほどですが、これを楽天カード払いにするだけで、毎月120円分のポイントがたまります。
楽天カードで払うだけで、缶コーヒーを毎月1本ただでもらえる計算です。
他にも公共料金などの支払いにもカードが使えるので、そういったところにも活用するとさらにポイントがたまります。
楽天カードのいいところ② 提携企業が多い
カード払いではなくてもポイントは溜まります。
そんなにポイントもらっていいの?って思ってしまいますが・・・

いーんです!
使えるお店の種類が多すぎなので公式サイトリンクをご覧ください。よく使う店があるなら是非会計の時に出しましょう。
ツルハドラッグでの使用例
私はツルハドラッグをよく使うのですが、ポイントもらいまくりです。
- ツルハカードを提示(200円で1P 500Pたまると500円分の商品券)
- 楽天カードを提示(200円につき1P)
- WAONで払う(200円につき1P)
ポイントの3重取りですねぇ!
楽天カードのいいところ③ 楽天系列のサービスが多い
楽天はショッピングサイトが主力ですが、そのほかにも楽天トラベルや楽天ブックス、楽天デリバリーなど様々な業種が出店しています。
特に楽天トラベルは楽天限定の格安パックが用意されていることもあり、ポイント還元を合わせると他サイトと比べても最安パックになっていることもしばしばです。
機能最強なのにダサさで中和してどうする
楽天カードがダサいといわれてしまう理由は主に二つ。
楽天カードがダサい理由① ロゴ
昨年企業ロゴをアルファベット表記に切り替えました。
漢字の楽天はなかなかにダサかったです。
楽天カードがダサい理由② 審査が緩い

クレジットカードのステータスは、年会費と審査の厳しさで決まります。
楽天カードは主婦やアルバイト、学生も審査が通るクレジットカードです。
そんなカードを取り出して、「クレジット、一括で(イケボ)」とかやってもデートでは逆効果です。
楽天カードの審査が通りやすい理由
クレジットカードの審査は、年収などから「支払い能力」を判断します。
楽天カードの場合、年収の30%を限度額として発行してくれるパターンが多いです。
学生アルバイトでも、月5万稼げば年間60万です。限度額10万の楽天カードが発行できてしまうわけです。
緩いですよね。
ただ上にも書いた通り、生活パターンによっては最も金銭効率の高いクレジットカードですので、見た目に騙されず有効活用していくことをお勧めします。
ゴールドカードもある
ちなみに、楽天カードにはゴールドカード(年会費2160円)もあります。
ポイント還元率が上がり、様々な特典が付いてきます。
年会費のもとを取るには月18000円ぐらいずつ使う習慣がないと足りません。
日用品やペットのご飯などを楽天で買う習慣がつけば、まさに楽天ポイントの申し子とよばれるようになるでしょう。

最後にクレジットカードの注意点を紹介します。
そもそもポイントを重視する理由は「節約」です。
同じ買い物をするならお得に買った方がいいから、ポイント還元率が重視されるわけです。
ポイントたくさんもらう為に、必要ない物を買っては全く意味がありません。
無駄です。
買い物はゆっくり選んでお得に買おう
NHKのクローズアップ現代で、ネットショップにハマってしまった人の末路の特集をしていました。
概要としては、ネットショップの「注文確定」を押すことに快感を覚えてしまった男性のお話。
届いた荷物を開けておらず、何を買ったかも覚えていない状態。
中毒症状ににた状態で、改善するためにすべてのクレジットカードを破棄してリハビリを頑張ったストーリー。
極端な話を例にあげてしまいましたが、買い物にハマると抜け出せなくなる話は少なくありません。
- ポイントが貰えるから
- 5%オフだから
- 今買わないと損するかもしれないから
たしかにそうです。
しかしこれらは全て「買う理由」ではなく「買わされる理由」です。
欲しい物をお得に買うのは問題ありません。
お得な物を欲しい物と勘違いしないように気をつけましょう。
総合的に見て楽天カードは最強です。
楽天カードは最強です。これは断言できます。
キャッシュレス決済が主流になり、paypayの100億円キャンペーンなどからもわかる通り、
クレジットカードの種類や見た目はどうでもいい時代になりました
お得さと使いやすさを考えたカード選びをしていかないと、それこそ損をします。
楽天カードを差し出すとき、最初は少しだけ照れるかもしれません。それも最初だけです。ガンガン貯まるポイントを見たら、楽天カードの凄さが実感できると思います。