僕がブログを書くための勉強に使用した本とnoteを紹介します
こんにちは、トカチです。 ブログを書くことが日常の一部となって早1年。 まだまだ知識も経験も足りていません。 「何万PVで今月の稼ぎが〇百万で」なんていう神々の会話を盗み見ながら、下界の僕は100記事超えたぜ!次は200…
こんにちは、トカチです。 ブログを書くことが日常の一部となって早1年。 まだまだ知識も経験も足りていません。 「何万PVで今月の稼ぎが〇百万で」なんていう神々の会話を盗み見ながら、下界の僕は100記事超えたぜ!次は200…
こんにちは、トカチです。 もしもアフィリエイトでは報酬が1000円を超えると月末に指定の口座に振り込まれます。 今回はその振込口座にソニー銀行の口座を登録する方法を紹介します。 もしもアフィリエイトの管理画面にログイン …
こんにちは、トカチです。 一生懸命書いたブログ記事がなかなかアクセスされないと、不安になってきますよね。 自分の記事が検索できない、もしくは検索しても出てこない。 そもそも検索対象になってない状態だとしたら…
こんにちは、トカチです。 2018年2月にブログを始めて1年が経過しました。 今回はブログを1年間続けたことで得たもの、受けた刺激などを振り返りたいと思います。 ブログを始めたきっかけ 皆さんはブログを始めたきっかけって…
GoogleAdsenseの収益が1,000円を超えると、突如Adsense画面に「住所確認のPINコード」の通知画面が現れます。 さらにAdsenseの画面上部には赤色の帯が表示され、右端の「操作」を押すと、「○月○日…
当ブログの管理人とかちの自己紹介記事です。 私の半生、ブログを始めたきっかけを書きました。 僕の名前「とかち」について 「とかちへいや」は北海道の「十勝平野」です。 なんで地名? とよく言われます。 一時期…
今回はWordpressテーマ「スワロー」の機能の一つ スライダー!の実装方法をまとめておきます。 スライダー設置手順 WordPress管理画面を開き、「投稿」→「タグ」 新規タグを追加する画面が表示されます。 名前 …
【WordPressテーマ】スライダー設置を図解!【スワローSWALLOW】 【WordPressテーマ】スライダー設置を図解!【スワローSWALLOW】 見出し2を選択した① 見出し2を選択した② 見出し…
申請を出してから約3週間。Google AdSenseから審査合格の通知が来ました。 長かったとは思いますが、申請から3か月以上音沙汰ない事もあるそうなので、私はいい方だったのかもしれません。 36記事目を投稿したあたり…
当ブログの管理人とかちへいやの自己紹介記事です。 私の半生、ブログを始めたきっかけを書きました。 お付き合いのほどよろしくお願いいたしますm(__)m 僕の名前「とかちへいや」について 「とかちへいや」は北海道の「十勝平…